運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
549件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

全国消費生活情報ネットワークシステムPIONETに登録されたNHKに関連すると思われる消費生活相談のうち販売購入形態訪問販売となっているものの件数は、二〇一一年度以降の十年間を見てみますと、年間約一千二百件から七千件を下回る水準で推移しております。直近では減少傾向にございますが、二〇二〇年度につきましては約千二百件となっております。  

坂田進

2021-06-04 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第13号

いや、実は、このさっきの電気通信サービスにおける電子的書面通知状況全国消費生活相談員協会皆さんたちから、どんなことが起きていて、どんな問題かということを詳しく教えていただきました。  さっきも言いましたが、電気通信事業法では、書面交付原則が紙で、消費者の明示的な承諾があれば電子媒体でも交付でもよいとされている。

福島みずほ

2021-06-04 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第13号

福島みずほ君 これは全国消費生活相談員協会の方から、今現在、電気通信サービスにおける電子的書面通知状況等やいろんな現状についても教えてもらいました。  御存じ、電気通信事業法では、書面交付原則で紙だけれども、消費者の明示的な承諾があれば電子媒体での交付でもよいとされています。しかし、現実には様々なことが起きているんですね。

福島みずほ

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

全国消費生活情報ネットワークシステムPIONETに本年五月二十六日までに登録されたデジタルコンテンツに関する消費生活相談のうち、例えば映画配信サービスに関するものは昨年度に約三千三百件寄せられており、その多くが解約に関する相談と承知しております。具体的には、自動的に有料サービスに移行することを知らなかったといった相談が寄せられております。  

坂田進

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

全国消費生活情報ネットワークシステム、いわゆるPIONETに本年五月二十六日までに登録された消費生活相談のうち、新型コロナウイルスワクチン接種に関する相談については、消費者庁では少なくとも八百八十件程度把握しております。このうち、ワクチン接種予約代行をすると市の職員を名のった人が訪ねてきたなど、ワクチン接種に便乗した詐欺だと疑われる相談について少なくとも百三十件程度把握しております。  

高田潔

2021-05-26 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第11号

消費者被害防止及びその回復の促進を図るための特定商取引に関する法律等の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会一般社団法人日本経済団体連合会ソーシャル・コミュニケーション本部長正木義久君、一般社団法人全国消費者団体連絡会事務局長浦郷由季君及び弁護士日本弁護士連合会消費者問題対策委員会委員長釜井英法君を参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。    

石井浩郎

2021-05-11 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

増田参考人 全国消費生活相談員協会増田と申します。消費生活相談員団体でございます。よろしくお願いいたします。  本日、このような場で意見を述べさせていただく機会をいただき、大変ありがとうございます。  この度の改正法につきまして、消費者庁の御尽力に心から感謝申し上げたいと思います。  まず初めに、預託法改正により販売預託取引原則禁止されることに賛成します。  

増田悦子

2021-05-11 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

本日は、両案審査のため、参考人として、東北大学東京大学名誉教授青山学院大学客員教授河上正二君、弁護士日本弁護士連合会消費者問題対策委員会委員石戸谷豊君、弁護士日本弁護士連合会消費者問題対策委員会委員池本誠司君、公益社団法人全国消費生活相談員協会理事長増田悦子君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位一言挨拶を申し上げます。  

永岡桂子

2021-05-11 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

      井上 一徳君     …………………………………    参考人    (東北大学東京大学名誉教授)    (青山学院大学客員教授) 河上 正二君    参考人    (弁護士)    (日本弁護士連合会消費者問題対策委員会委員)   石戸谷 豊君    参考人    (弁護士)    (日本弁護士連合会消費者問題対策委員会委員)   池本 誠司君    参考人    (公益社団法人全国消費生活相談員協会理事長

会議録情報

2021-04-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第7号

令和三年度におきましては、この取組を更に強化するため、強化交付金活用した自治体間連携の推進や相談員のメンタルケアの取組支援、また、担い手確保や質の向上のため、消費者庁による相談員育成事業強化国民生活センターにおけるオンライン活用した相談員研修、さらには相談員負担軽減にもつながる全国消費生活情報ネットワークシステムPIONETデジタル改革などに必要な予算を措置したところでございます

片岡進

2021-04-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第6号

これは、衆議院の消費者特別委員会における全国消費生活相談員協会理事長増田悦子さんもこのことを指摘をされています。つまり、隠れBCツーCじゃないんだということなんですが、その隠れBという認定が、ガイドラインがやっぱりハードルが高く、今までこの国民生活相談センターでこのことを実際適用したことが余りないと、運用例余りないということを参考人の話の中で出てきております。  

福島みずほ

2021-04-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第6号

第二に、SNS等活用相談員負担軽減などを実現するための全国消費生活情報ネットワークシステムPIONET改革など消費者行政デジタル化を進めてまいります。また、消費生活デジタル化に対応した消費者教育も重要です。  全ての消費者社会デジタル化に取り残されず、そのメリットを最大限享受し、安全、安心な消費生活を送ることができるよう取り組んでまいります。

井上信治

2021-04-21 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第5号

出席いただいております参考人は、一般社団法人日本経済団体連合会ソーシャル・コミュニケーション本部長正木義久君、全国消費者行政ウォッチねっと事務局長弁護士拝師徳彦君及び弁護士染谷隆明君でございます。  この際、参考人の皆様に一言挨拶を申し上げます。  本日は、御多忙のところ御出席いただきまして、誠にありがとうございます。  

石井浩郎

2021-04-21 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第5号

                大門実紀史君    事務局側        常任委員会専門        員        宮崎 一徳君        常任委員会専門        員        佐藤 研資君    参考人        一般社団法人日        本経済団体連合        会ソーシャル・        コミュニケーシ        ョン本部長    正木 義久君        全国消費者行政

会議録情報

2021-04-09 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

本日は、本案審査のため、参考人として、京都大学大学院経済学研究科研究科長依田高典君、公益社団法人日本消費生活アドバイザーコンサルタント相談員協会会長東北大学東京大学名誉教授青山学院大学客員教授河上正二君、弁護士日本弁護士連合会消費者問題対策委員会委員長板倉陽一郎君、公益社団法人全国消費生活相談員協会理事長増田悦子君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  

永岡桂子

2021-04-09 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

   参考人    (京都大学大学院経済学研究科研究科長)     依田 高典君    参考人    (公益社団法人日本消費生活アドバイザーコンサルタント相談員協会会長)    (東北大学東京大学名誉教授)    (青山学院大学客員教授) 河上 正二君    参考人    (弁護士)    (日本弁護士連合会消費者問題対策委員会委員長) 板倉陽一郎君    参考人    (公益社団法人全国消費生活相談員協会理事長

会議録情報

2021-04-09 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

また、現場意見として、全国消費生活相談員協会ですね、現場で一番御苦労されている相談員皆さん協会からも、この書面デジタル化、やめてほしいというような意見書が出ておりますし、最新のデータでいきますと、この特商法などにおける契約書面デジタル化反対の声明を出された団体が日々増えておりまして、今、八十団体になっております。そういう資料をお付けしております。  

大門実紀史

2021-04-09 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

また、地方消費者行政強化交付金による支援だけではございませんで、例えば相談員育成事業強化相談員業務のPRなどを通じた相談員のプレゼンスの向上国民生活センターによるオンライン地方での研修の開催、相談員負担軽減にもつながる全国消費生活情報ネットワークシステムPIONETデジタル改革など、全国に共通する課題につきましては国が直接事業を行うなどの重層的な支援を行ってございます。  

片岡進

2021-04-06 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

全国消費者団体連絡会や、あるいは全国消費生活相談員協会弁護士会、あるいは司法書士連合会など、たくさん懸念の声を寄せられているんです。  私は、法律が通ってからという話じゃないと思いますよ、現実に対応されている方たち懸念の声、反対の声を上げているわけですから。そういう立場で臨むことを求めたいと思います。  川崎でも被害の中であるのが、FX外国為替証拠金取引ですね。

畑野君枝

2021-04-06 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

現場である地方消費者行政充実強化にも取り組むとして、消費者被害の救済や防止を目的とした全国消費生活情報ネットワークシステムPIONET活用などを積極的に進め、新しい生活様式にも対応した消費生活相談業務を実現し、消費者目線での相談機能強化相談員負担軽減を図ります、あわせて、地方消費者行政強化交付金を通じた地方公共団体取組支援相談員向け研修を含めた相談員担い手確保育成を推進してまいりますと

畦元将吾

2021-04-06 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

二〇二〇年度都道府県の消費者行政調査報告書地方消費者行政充実強化を考えるという全国消費者団体連絡会報告を私もいただき、二月五日のオンラインシンポジウムにも参加をさせていただきました。  そこで、もう時間がないので、端的に伺います。  そこで出されたのは、消費生活相談員体制強化処遇改善です。

畑野君枝

2021-03-22 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

全国消費生活情報ネットワークシステム、これを私ども通称PIONETシステムと申し上げておりますが、このシステムに登録された新聞の訪問販売に関する相談は、二〇一〇年度から見てみると、年間で約六千三百件から一万一千件を下回る水準で推移しております。直近では減少傾向にございますが、二〇二〇年度については三月十八日までに登録された分で四千七百件弱となっております。  

坂田進

2021-03-04 第204回国会 参議院 予算委員会 第4号

第二に、SNS等活用相談員負担軽減などを実現するための全国消費生活情報ネットワークシステムPIONET改革など消費者行政デジタル化も進めます。また、消費生活デジタル化に対応した消費者教育も重要です。  全ての消費者社会デジタル化に取り残されず、そのメリットを最大限享受し、安全、安心な消費生活を送ることができるよう取り組んでまいります。

井上信治

2021-02-17 第204回国会 衆議院 予算委員会 第12号

でありますので、フローだけ見て、所得だけ見て多分今委員はおっしゃっておられたんだと思いますが、それを見ますと、確かに、全国消費実態調査、平成二十六年でありますが、世帯数という意味からすると二八・三%、これは所得、低所得というところで。ところが、これ、資産を入れてみますと七五・五%になるわけでありますので。  

田村憲久

2020-11-26 第203回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

全国消費者団体連絡会からは、「預託法改正にあたり、販売預託商法の罰則による原則禁止を実現するとともに、関連法とのすき間が生じないよう、規制の潜脱防止を確実に図るべく検討を進めてください。」という要望です。  また、全国ジャパンライフ被害弁護団連絡会資料をきょうおつけいたしました。

畑野君枝

2020-06-03 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第9号

内閣府副大臣   大塚  拓君    大臣政務官        内閣大臣政務        官        藤原  崇君    事務局側        常任委員会専門        員        宮崎 一徳君        常任委員会専門        員        佐藤 研資君    参考人        東京大学社会科        学研究所教授   田中  亘君        全国消費者行政

会議録情報

2020-06-03 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第9号

参考人の肩書を見せていただきますと、全国消費者行政ウォッチねっとの事務局長あと弁護士をされているとあります。通報当事者相談を数多く受けられてきたんじゃないかなと思うんですが、その中で最も印象に残っている事例、是非、この皆さんで共有したい事例というのがあればですね、守秘義務に反しない程度で教えていただければと思いますが、いかがでしょうか。

浜田聡

2020-06-03 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第9号

公益通報者保護法の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会東京大学社会科学研究所教授田中亘君、全国消費者行政ウォッチねっと事務局長弁護士拝師徳彦君及びオリンパス株式会社人事部門スーパーバイザー最高裁勝訴内部通報訴訟経験者濱田正晴君を参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

佐藤信秋

2020-05-22 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

この法案の企画立案に至るプロセスにおきまして、国土交通省といたしまして、賃貸住宅管理委託につきましては、全国消費生活情報ネットワークシステムPIONETと申しておりますが、こういったことを通じまして、近年、トラブルの数、これが非常に増加傾向にあることなど、その実態を把握してきたところでございます。  

青木由行

2020-05-21 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

十四年もの年月がかかって提出された改正案は、二〇一八年十二月の消費者委員会専門調査会答申を踏まえたとしていますが、答申に盛り込まれ、日本弁護士連合会全国消費者団体連絡会などが何よりも求めていた不利益取扱いに対する行政措置の導入が、そっくり抜け落ちています。また、通報者が解雇などの不利益取扱いを受けて提訴した場合の立証責任事業者に転換することについては、何ら盛り込まれていません。  

畑野君枝

2020-05-21 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

今御説明をいただきましたように、今回の法改正の考え方である事前抑止ということも大変重要な視点だというふうに考えておりますけれども、今回、理事先生方の御尽力で提出をされました意見書の中でも、一般社団法人全国消費者団体連絡会浦郷事務局長が、不利益取扱い抑止ということであれば、行政措置を設けることが一番効果的であると指摘をされております。

西岡秀子